宮入行平
宮入行平
故 宮入行平 刀匠
大正2(1913)年3月17日
長野県埴科郡坂城町出身
昭和52(1977)年11月24日 没
昭和15年(1940)
新作日本刀展総裁名誉賞(第5回)
昭和30〜34年(1955〜1959)
作刀技術発表会特賞(第1回〜5回)
昭和31年(1956)
信毎文化賞
昭和37年(1962)
坂城町名誉町民章
昭和38年(1963)
重要無形文化財保持者(人間国宝)
他に靖国神社、東郷神社の太刀、常睦宮華子妃殿下の守り刀などの傑作を残している。
著書に「刀匠一代」がある。
